初心者でも安心して働けるリゾートバイトの職種!3選

飲食店のお皿洗いは簡単

リゾートバイトというと、夏休みや冬休みなどの観光シーズンの時にリゾート地で住み込みで働くアルバイトのことです。食費や光熱費はすべて無料で働けるので、お金をたくさん稼ぎたいという方にうってつけと言えます。一口にリゾートバイトと言っても色々な種類があり、初めて働く人はどれが良いか戸惑ってしまいますよね。初心者におすすめのバイトというと、飲食店やホテルの大宴会場の皿洗いが挙げられます。皿洗いは日常的に誰しもが経験するものなので、初めてでも安心して働けます。一日に何百枚ものお皿を洗うことになるので、黙々と作業をしたい方に最適です。

レストランのホール係

レストランのホール係の仕事も初心者が働きやすい職種といえるでしょう。ホール係の主な仕事は、お客さんの注文を取るのはもちろん、食器の配膳や会場のセッティング、料理の補充、後片付けなどを行います。ホール係は他のバイトの人と協力して働く必要があるので、友達を見つけやすいのが一番のメリットです。つまり、仕事での愚痴をバイト同士で発散できるのはもちろん、悩みがあれば相談にのってもらえます。気の合うバイト仲間が見つかりやすく、楽しく働けますよ。

旅館やホテルの売店の仕事

旅館やホテルの宿泊施設でよく見かける売店の仕事も、リゾートバイトの初心者にはうってつけの仕事と言えるでしょう。売店の主な仕事は、お客さんへの接客をはじめ、商品の補充・陳列、レジ業務などが挙げられます。地方の名産品を売店では販売していることから、お客さんに質問をされた時に的確に返答できるコミュニケーション能力が求められます。お客さんと交流を持つ機会が多いため、接客が好きな人におすすめできる仕事です。

同じリゾバでも紹介している会社によって、時給や労働状況などが異なるケースがありますので注意が必要です。